オーガニック化粧品でよく見かける「防腐剤フリー」ということば。
以前、防腐剤がないと化粧品は腐ってしまいます。という記事を書きました。
化粧品に使われる防腐剤フェノキシエタノールとは?
しかし防腐剤が入っていないという「防腐剤フリー」の化粧品はすぐに腐ってしまうのでしょうか?
もちろんそんなことはありません。
化粧品は特別に消費期限の記載がない限り3年間は持たないといけないという決まりがあります。
ではどうやって腐らないようにして、安全に使えるようにしているのか?
今回はそんなお話。
パラベンなどの化粧品の防腐剤の成分とは?
防腐剤フリーのからくりはまず、防腐剤とはなんなのか?ということを知るとぐっと秘密に近づきます。
化粧品の防腐剤は「ポジティブリスト」というリストにあるものが当てはまります。
代表的なものだとパラベンやフェノキシエタノールです。
それ以外にもポジティブリストには何種類も防腐剤が載っています。
化粧品は基本的にはなんでも入れて良いと薬機法で決まっているのですが、防腐剤など人の体に刺激になりそうなものは種類によって配合してよい量が決まっています。
このリストの中の成分を配合し化粧品を腐らないようにしているというワケ。
逆を言えば、日本で決められたポジティブリストに載っている防腐剤を使わなければ防腐剤フリーと謳うことができるのです!
防腐剤フリーの化粧品に配合されている防腐の成分とは?
では防腐剤フリーと書かれた化粧品はすぐに腐ってしまうのでしょうか?
そんなことはなく、化粧品は「防腐剤フリー」と書かれていたとしても3年以上保存ができなくてはいけないという決まりがあります。
なので防腐剤フリーだとしても3年間は保存はできるはず。
そんな時に使われるのはどんな成分でしょうか?
それはポジティブリストに載っていないけれど防腐力がある成分です。
多くは保湿効果もあるため、防腐効果のある保湿成分として配合されています。
しかし、防腐剤フリーの化粧品にもちょっと気を付けたいことが。それはどんなことでしょうか。
防腐剤フリーの化粧品の注意点① たくさん入れる必要アリ
防腐剤フリーの防腐剤は菌を抑えるちからが弱い傾向があります。
そのためある程度の量をたくさんいれなくては腐らない化粧品を作ることができません。
防腐剤フリーの化粧品の注意点② 刺激が強くなることも
注意点①のように防腐剤フリーの防腐剤はたくさんの量を入れる必要が。
「パラベンなどより刺激が低い防腐剤ですよ!」と言いつつパラベンより数十倍入れる必要があり、結果刺激が強かったりも。
防腐剤フリーの化粧品の注意点③ 安全性のテストの実績が少ない場合も
リストに載っている防腐剤は歴史の長いものが多く、その分どんな時に問題が起きるか、どうすれば問題が起きにくいかがわかっているものがほとんど。
半面、防腐剤フリーの防腐剤は比較的新しいものがあったり使われてきた実績が少ないことがあります。ずっと使っていたら危険が隠れていたなんてことも…?
以上が防腐剤フリーの化粧品の注意点でした。
防腐剤フリーといっても刺激が全くないものなどなく、実際には上記のようにたくさん入れなくてはいけなかったり、実績が少なめなものを入れる必要があったりとリスクがありそうです。
刺激という意味では「防腐剤フリー化粧品」にも無いとは言い切れません。
では防腐剤フリーの化粧品や、防腐剤が入っている化粧品はどんなものがいいのでしょうか?
化粧品でのバランスのいい防腐剤とは?
KURUMUでは「防腐剤フリー」にこだわるよりも「安定していること」「いろいろな菌を抑えること」「刺激の少ないこと」の3つを大切に考えています。
この3つのバランスをよくすることが品質の向上だと考えています。
その3つを詳しく説明します。
「安定していること」
化粧品は作った直後はきれいな色をしていて、防腐力があり、いい匂いがします。
しかし使っているうちに色やにおいが変化してきたり、場合によっては防腐力が低下することがあります。
それを3年間変わらずにキープすることが「安定性」です。
「いろいろな菌を抑えること」
防腐力のない化粧品は放っておけばどんどん腐っていきます。
しかもその脅威となる菌の種類はさまざま。数えられないくらいの種類の菌から化粧品を守らなくてはなりません。
バランスの悪い防腐だと特定の菌には有効なのに違う菌には効かないということもあります。
幅広い種類の菌に効くように防腐剤を使うことが大事です。
「刺激の少ないこと」
3年間変わらない品質をキープして、どの菌にも有効だとしても刺激があれば化粧品としていまいちです。
塗って気持ちいいというのが化粧品では大切なのに塗ったらヒリヒリするでは元も子もありません。
防腐剤について考えてみる
バランスのいい防腐剤を入れるには1種類の防腐剤だけでは難しいことも多いもの。
実績もたくさんあって、量さえ守れば刺激もそれなりなリストに載っている防腐剤。
防腐の力は弱いが刺激もマイルドなリストに載っていない防腐剤。
どちらも一長一短です。
KURUMUではフェノキシエタノールを中心に一長一短ある防腐剤を組み合わせることによってなるべく刺激が少なく3年間快適に使える化粧品を開発しています。
コンフォートクリームではフェノキシエタノールを中心に、トコフェロールと言われるビタミンEで色やにおいの変化を抑えています。
また、「エアレス」という空気が逆流しない容器で、使っている間に菌が入らないように工夫もしています。
そんな空気や菌が入りづらいコンフォートクリームはこちら ↓