KURUMU

-

サイト内検索

カレンダー

ピックアップ

人気記事

Update 2020.12.03 Thu

口の中

研磨剤など日常生活に潜む歯を削ってしまうNG行為3つとは?

研磨剤など日常生活に潜む歯を削ってしまうNG行為3つとは?

どうも。Twitterの中の人と兼務しています。
つぶやきとここのコーナーは同じ内容でも許してください。ゆるしてください。
たいらです。

さて。

歯って固いじゃないですか。
でも何かにぶつけたりケンカして殴られたりすると意外と簡単にかけたりします。(マンガの読みすぎ)

固いとはいえ実は削れやすい歯。毎日の生活の中でも削れることがあります。
しかも歯が削れると汚れが付きやすくなったりなど困ったことも。

ということで今回は

歯が削れるとどんなことが困る?

日常生活で歯が削れる場面3選とは?(日常生活にケンカは含みません…)

歯を削らないのにおすすめの歯磨き粉とは?

そんなお話。

研磨剤や歯磨きなどで歯が削れるデメリットとは?

固いように見えて実はいろいろな場面で削れてしまう歯。
歯が削れてしまうとどんなデメリットがあるでしょうか?

デメリットで一番困ってしまうのが削れることにより着色汚れが付きやすくなること。

元々ツルツルの歯の表面が傷がつくことによりザラザラデコボコ状態に。
そのデコボコの中まで汚れが入り込んでしまうので汚れが付きやすく、落としにくくなってしまいます。
また、歯の一番表面はエナメル質という部分でできています。


ココが少しづつ削れて薄くなるとその下の黄色い象牙質が透けて見え、まるで着色汚れのように黄色っぽい歯になってしまいます。

他にも歯周病や知覚過敏など、お口の中のトラブルのリスクになってしまうこともあります。

削れてしまうと困ったことが起こる歯。ではどんなことをすると歯は削れてしまうのでしょうか?(ケンカ以外)

日常生活に潜む歯を削ってしまうNG行為とは?

削れてしまうと様々なリスクになってしまう歯。しかも固いように見えて、意外と簡単に削れてしまうことが多くあります。
日常生活で気を付けたい歯を削ってしまう行為とはどんなものがあるでしょうか?

日常生活に潜む歯を削ってしまうNG行為① 歯ぎしり

グーグーと寝ている夢の中。起きると家族に「歯ぎしりうるさい!」と言われたことはありませんか?
寝ている間に歯ぎしりをしているひとは8~16%と言われていて、あんまり大きい音だとうるさい!と言い争いになることもしばしば…。

歯ぎしりの力はとっても強く、歯が削れるだけではなく歯が割れてしまうこともあるほど。
マウスピースなどをして防ぐのがよさそうです。

日常生活に潜む歯を削ってしまうNG行為② 強い歯ブラシ

歯を削ってしまうNG行為2つ目が力を入れすぎた歯磨きです。
固いブラシでごしごしと強く磨いてしまうと歯はだんだんと削れていってしまいます。

歯ブラシの擬音語は「シャカシャカ」ですが、適性の力の入れ具合はシャカシャカと音を立てなくてもいいくらい。

やさしーく、音が立たないくらいの力加減でも十分に歯の汚れは落とすことが出来ます。
また、歯ブラシの固さもポイント。
普段「固い」の歯ブラシを愛用している人は普通や柔らかい歯ブラシを使う人よりも歯が削れてしまうため注意が必要です。

日常生活に潜む歯を削ってしまうNG行為③ 研磨剤を使った歯磨き粉

着色汚れ(ステイン)を落とすのに有効ではある歯磨き粉に使われる研磨剤。しかし使いすぎると歯が削れてしまうことも。

1度や2度の歯磨きで歯が削れるわけではありませんが、毎日の歯磨きの積み重ねで少しずつ研磨剤が歯を削ってしまいます。
「歯を白くしたい!」と思って始めた研磨剤の歯磨きが歯を削り、逆に着色汚れが目立つ結果になってしまうことも。

歯ぎしりは歯医者さんでマウスピースを作って、歯ブラシは柔らかいブラシでやさしく磨けばいいとして…。

歯は削りたくはないけれど歯は白くしたい。そんな人におすすめな歯磨き粉があります。
それはどんな歯磨き粉でしょうか?

歯を削らずやさしく本来の歯の白さにしてくれる歯磨き粉とは?

歯ぎしりは歯医者さんに行ってマウスピースを作らなくてはなりませんが
歯ブラシと歯磨き粉はすぐに変えられるので歯を守るのにおすすめの方法です。

歯ブラシは柔らかい物にかえてやさしく磨けばいいけれど、歯磨き粉はどんなものを選べばいいのでしょうか?

まずは「研磨剤」や「清掃剤」と呼ばれるものが入っていないものを選びましょう。

しかし歯を白くきれいに保ちたい…。
そんな時に歯にやさしく、着色汚れ(ステイン)もとってくれるのが「モンモリロナイトと銀と水の歯みがき」。

天然の粘土であるモンモリロナイトはとっても柔らかく滑らかな素材のため、歯を傷つけることはありません。
なのに吸着というユニークなちからによって歯の着色汚れを包み取ってくれます。

他にもとっても細かい粒子のため、傷がついた歯の奥までしっかり届いて汚れを落としてくれるなどやさしく歯の汚れを落とすのにピッタリの特徴がたくさんあります。

ここに書ききれないモンモリロナイトの研磨剤の代わりになりえる特徴はコチラから。

歯を傷つけず、白い歯に。そんな方におすすめな「モンモリロナイトと銀と水の歯みがき」です。