先日からこのブログでお話している温泉とモンモリロナイトのお話。
最初は温泉とモンモリロナイトは密接な関係があるんだよーというお話を。
温泉、海、ミネラル、モンモリロナイト。複雑に絡み合う関係とは?
そして
美肌の湯というものがあり、そこのお湯はどんなお湯?というお話や
ツルツルスベスベなお肌になる三大美肌温泉に共通する特徴とは?
日本三大美肌の湯と呼ばれる温泉には共通点があって、それはアルカリ性の温泉でアルカリ性の温泉はお肌にどういいの?というお話をしました。
日本三大美肌の湯の共通点、アルカリ性温泉の効能、効果とは?
今回はアルカリ性の温泉はお肌をツルツルにするのだけれども、気を付けなくてはいけないポイントがいくつか。
美肌の温泉に入って触りたくなるような美しいお肌にするための温泉の入り方のコツとは?
そんなお話。
Contents
◆お肌がすべすべになる美人の湯に共通する特徴は?
やけどや筋肉痛、関節痛などなど、温泉に入るといろいろな効果があると言われています。
そんな中で「美肌の湯」と呼ばれ、お肌がツルツルになる温泉があります。
美肌の湯と呼ばれる温泉は全国各地にあるのですが、ほとんどの温泉がアルカリ性の温泉です。
アルカリ性の温泉はとろみのあるお湯で、お肌にある皮脂と反応してクレンジングのような効果を発揮し、よぶんな皮脂や古くなった角層まで落としてくれるのですべすべとしたお肌に導いてくれます。
すべすべになって素晴らしいアルカリ性の温泉ですが、入浴する時に注意点があります。
それを守らないとすべすべのお肌がカサカサに?その注意点とは?
◆お肌がカサカサにならないアルカリ性の温泉に入るときの注意点とは?
お風呂上りにはすべすべになって「うれしい!」と思っても、みるみるお肌が渇いてしまってカサカサに…そんな経験はないでしょうか?
アルカリ性の温泉では温泉のお湯がクレンジングのような働きをしてくれて、すべすべのお肌に導いてくれます。
しかしクレンジングなのでお肌が元々持っているNMF(天然保湿成分)や必要な皮脂まで取り過ぎてしまうこともあります。
それらを取り過ぎてしまうとお肌は少しの間無防備な状態に。無防備な状態のお肌はとても乾きやすく、刺激に弱い状態になってしまいます。
◆お肌すべすべが長続きするアルカリ性温泉の入浴法は?
湯上りのすべすべの気持ちのいいお肌を持続するためには?おすすめの入浴法をお話します。
美肌温泉入浴法
ちょっと間違えるとカサカサになってしまうこともある美肌の湯。しかし、しっかりと特性を知って入れば美しいお肌もすぐそこです。果たしてどのようにして美肌の湯にはいるのでしょうか?
① 水分補給はしっかりと
温泉宿について温泉に直行!とならずに一度水分補給をするのがおすすめです。
お風呂に入ると思った以上に汗をかいてしまい、ひどい場合は脱水症状になるときも。お肌にとっても水分がすくないのは考え物です。
宿に付いたら一息ついて、水分補給をしましょう。
② 体を洗うのは入浴後
温泉にやってきて、一番最初は体を洗うという人がほとんどだと思います。
しかし美肌入浴法では違います。
美肌の湯は天然のクレンジングの役目があるので、お湯に入るだけで体の余分な皮脂や角質を落ちやすい状態にしてくれます。
かけ湯で体を流した後、ゆっくりと入浴をしてから体を洗いましょう。
③ 体は手を使ってやさしくやさしく
美肌の湯で入浴をした体は皮脂や角質が落ちやすい状態になっています。
刺激にも弱い状態になっているのでタオルやスポンジでゴシゴシ洗って必要な皮脂や角質まで落としてしまうのはNGです。
手を使ってやさしくなでるようにボディソープなどで体を洗いましょう。
④ 洗顔にも温泉を使って
一番すべすべにしたいお顔も温泉を使って洗顔していきましょう。
浴槽からではなく、新鮮なお湯がでる場所から温泉を桶にとりましょう。
蒸しタオルの要領で絞ったタオルに温泉を浸して皮脂や角質が落ちやすい状態を作りましょう。
そのあとは体を洗う時と同じくやさしく手を使って洗顔をしましょう。
汚れが落ちやすい状態になっていますので、刺激の強い洗顔は必要ありません。
ほとんど泡の立たないKURUMUクリームウォッシュがおすすめ。
⑤ 入浴後はしっかりと保湿をして
お風呂から上がるとすべすべで気持ちのいい状態です。
しかし、古い角質が取れてしまっているお肌は水分がとっても逃げやすい状態。
一息ついてから保湿を…などと考えずなるべく早く保湿をしましょう。
ここでオススメなのがKURUMUのウォーターモイストとコンフォートクリームです。
温泉のパワーも持ったモンモリロナイトクレイを配合したKURUMUシリーズ。
ウォーターモイストはほんの一つまみだけモンモリロナイトが配合されています。
その一つまみがお肌に保湿成分を届けます。モンモリロナイトをたっぷりと含んだコンフォートクリームで逃げてしまう保湿成分に蓋をしましょう。
温泉で温まり、水分を欲しがっているお肌に吸い込まれていきます。
モンモリロナイトはお肌に塗るとごく薄いヴェールでくるみこんでくれます。
やさしいモンモリロナイトのヴェールは水分が逃げるのを防ぎ、外からの刺激から守ってくれます。
◆美肌の湯のアルカリ性温泉はモンモリロナイトと似ている?
以上が美肌の湯の温泉の入り方でした。
KURUMUシリーズで使われているモンモリロナイトは温泉と同じように、地球のちからで温められた海の水で研磨された天然のクレイです。
研磨されているながーい時間、なめらかで細かい粒子になります。
また、温泉が持っているミネラルに似たミネラルをたっぷり蓄えます。
モンモリロナイトは温泉と成り立ち方がよく似ているため、温泉との相性もばっちり。
お風呂でプルプルのお肌になって、お風呂からあがった後もモンモリロナイトのちからで美肌を目指しましょう。